イラストレーターで塗り塗り。
タカミンエチャで描いた物をイラストレーターで加工、
そのまま塗ってみました。
ライブトレースさまさま。
こちらは則ちゃんではなく、博也と申します。博松なのかな。
学芸会チックに時代物の頭ですが、
資料検索して見よう見真似…実際どう結われているのかよく判りません;
カラートーン貼ったみたいな、こういう塗りも結構好きです。
カラートーンは高くて買えないやと思ったのは随分昔ですが、今どうなのでしょうか…パソコンのが主流になってるような気もします。もしくは印刷色指定ですか。
朝の則ちゃんは鏡開きの後↑に入れ替えようと思います。
ところでお家ご飯。麺類続きはあまりよろしくないのですが、
ようやく素麺一箱終了です。長かった…。今日はもやしなし。
まだうどんと蕎麦と、半端に素麺が残ってもいるけれど。
おかかのふりかけ美味しいです。
あまりよろしくないと言いながら、今日は百円ショップと店内入れ替え売り切りセールとを見比べて、パスタをセールで購入してきました。
キャンドゥで300グラム100円でしたが、700グラム198円10パーセントオフならやっぱりセールよねーっ、と。
先日は400グラム100円のを購入したばかりだったのですが、ソレはなかったので。まぁいいかと。メイカーも違いますので微妙な差異はあるのでしょうけれども、湯で時間もそう変わらないものなので、食べても判る程の違いはないと思われます。
ちなみに、ダイエッターの方ご存知かも知れませんが、グリセミンインデックス的には、パスタは血糖値を上げにくいということになっていて、糖質を吸収しにくいことになっていますが、ウチの場合、母年寄りですから、アルデンテではありません…まぁ伸び伸びにもしてませんが、やっぱりGI値は高くなる食べ方です…まぁ、美味しければいいのさー。
その代わりやっぱり具沢山汁物に寒天が入ってたりしてます。
どのくらい効果があるのやらですが。
| 固定リンク
「イラスト」カテゴリの記事
- Illustratorでお絵描き。(2008.04.22)
- だれもいない(2012.01.23)
- 多分きっとくま。(2012.01.22)
- 新春お絵かき。(2012.01.03)
- 解像度が判らないーー;(2011.02.28)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 創作guacamoleモドキ。(2008.06.28)
- つらつらと。(2009.05.06)
- 創作飯。(2008.09.24)
- つらつらと。(2008.09.23)
- 今日のおやつ。(2008.05.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- りょくとりっちゃん。(2014.11.04)
- オレンジのタルトが美味ーv(2014.09.20)
- 『君が満月を欲しいと言うから』(2014.09.07)
- 上手に夢が見られない。(2014.07.16)
- 反転した空のような(2014.07.11)
「趣味」カテゴリの記事
- Illustratorでお絵描き。(2008.04.22)
- レザークラフト(未完成)(2012.02.22)
- 新春お絵かき。(2012.01.03)
- 毛糸の帽子。(2010.09.30)
- 何がしたいのやら…(2010.07.22)
コメント