お花玉。
今日も自主制作でした。
新たにお花を組もうと思ってパーツのパーツは引いてあるのですが、今回は既に出来てるものをひたすら時間目いっぱい埋めてました。
いつもよりちょっとだけ大きい。
でもいわゆる作家さん玉の半分くらいですかねぇ…?
センセの店頭品と比べたら、多分2/3くらい。
ここ数日暑かったので、ちょっと涼しげなものを目指し、青ばっか使ってたのですが、どうなのかなぁ…?
ところで、今日撮ってきたセンセのとんぼ玉の画像を、圧縮して送ろうとしてるのですが阻まれます…;;
添付が悪いのか?
スパムと判断されてる模様…
……そんなわけで次回カード渡してあげたらいいですかね…;
今日パソに入れてあげればよかったのか…って補正前の色じゃ意味なかったからしょうがなかったのだけれどもー。
そうそう、ノートPCにフォトショとイラレを入れたいのですが、どう考えても容量が足りないので増設しようかどうしようか迷う…
……どうせ液晶が暗いんだよなぁ…直して貰ったは直して貰ったのですが、どうにも暗い。
……5年使って2年ほぼ放置だから寿命もたかが知れてるような気がするし。
……ふと気づいたら足融けてるしねーー; ゴム足怖いなぁ…;;
増設したら会社でも使えるんだけどなー… …って…発想がワーカホリック傾向で怖いーー;
| 固定リンク
« 小玉が割れるよ… | トップページ | 水没中の… »
「トンボ玉」カテゴリの記事
- ことりちゃん。(2011.12.21)
- フリマに行ってきました。(2011.10.30)
- とんぼ玉教室最終日でした。(2011.10.23)
- 次回で終了です。(2011.10.09)
- 一円玉に乗せてみた。(2011.10.02)
コメント